SDGsの目標をどのようにデジタ
ルアートに関連させるかを考
え、社会にインパクトを与える
プロジェクトを創造します。
世界を牽引する万博に貢献する
デジタルアート、デジタルライ
フスタイルの提案を行う。
アート&エンターテインメントからライフスタイルへ昇華させて
楽しく心と身体が本当に健康になる空間を実現させる
※抗菌機能性触媒技術を活用した活動について
(株式会社シャングリ・ラ協力: https://shangri-la.company/ )
本活動においては以下の項目を目標にしています。
3.3 2030年までに、エイズ、結核、マラリア及び顧みられない熱帯病といった伝染病を根絶するとともに肝炎、水系感染症及びその他の感染症に対処する。
3.9 2030年までに、有害化学物質、ならびに大気、水質及び土壌の汚染による死亡及び疾病の件数を大幅に減少させる。
6.1 2030年までに、すべての人々の、安全で安価な飲料水の普遍的かつ衡平なアクセスを達成する。
6.3 2030年までに、汚染の減少、投棄の廃絶と有害な化学物・物質の放出の最小化、未処理の排水の割合半減及び再生利用と安全な再利用の世界的規模で大幅に増加させることにより、水質を改善する。
17.16 すべての国々、特に開発途上国での持続可能な開発目標の達成を支援すべく、知識、専門的知見、技術及び資金源を動員、共有するマルチステークホルダー・パートナーシップによって補完しつつ、持続可能な開発のためのグローバル・パートナーシップを強化する。
17.17 さまざまなパートナーシップの経験や資源戦略を基にした、効果的な公的、官民、市民社会のパートナーシップを奨励・推進する。
